かなえのお取り寄せスイーツとかお酒に合うアレコレ、あとマイブーム☆

かなえがスイーツの話とかお酒の話をしたりしなかったり、とにかくなんか喋るよっ

[お取り寄せ]大切な人に贈るスペシャルな贅沢チョコギフト10選☆2019最新版通販リスト

f:id:kanaE:20190117021256j:plain

f:id:kanaE:20181224215430j:plain

 

今回はバレンタインとか特別な贈り物にはもちろん、自分へのご褒美とかちょっとした手土産にもオススメのお取り寄せ絶品チョコレートを紹介するよっ

 

 

 

チョコレートについて

f:id:kanaE:20190119001940j:plain

f:id:kanaE:20181221161943j:plain

 

「チョコレート」は、カカオの種を発酵させて焙煎したカカオマスを原料にして、砂糖とかココアバターを混ぜて練り固めたお菓子だけど、もともとは貴重なとして扱われてたんだよっ

 

f:id:kanaE:20181221161820j:plain

 

最近だとカカオマス・砂糖・ココアバター・粉乳って主要材料以外に、原料コスト削減って目的で植物性の油脂を加えたり、風味を強める目的で香料とか甘味料を加えたり色んな添加物が配合されることも多いんだよっ

 

 

f:id:kanaE:20190119002104j:plain 

f:id:kanaE:20181221161845j:plain

 

イギリスで固形のチョコレートが作られるまでは、カカオを使った飲み物の事をチョコレートって呼んでて、アメリカでは今でもホットココアを「ホット・チョコレート」って呼ぶけど、日本ではココアの粉を使ったものをココアって呼んで、生チョコレートの水分を多くしたものをチョコレートドリンクって呼んでる感じだねっ

 

 

 

チョコレートの製造工程

f:id:kanaE:20190119002316j:plain
f:id:kanaE:20181221161943j:plain

 

チョコレートは、収穫されたカカオ豆を数日かけて発酵させて、天日で乾燥させてから選別されたカカオを均一なサイズに砕いてから焙煎して、細かくすりつぶすんだけど、カカオ豆にはカカオバターって油脂が55%も含まれてるから、すりつぶすとペースト状になってカカオマスって呼ばれるよっ、カカオマスココアバター・砂糖・ミルクとかを混ぜ合わせて、攪拌機で長時間かけて精錬したものを、型に充填して冷やして固めればチョコレートの完成だよっ

 

 

 

チョコレートの歴史

f:id:kanaE:20190119002152j:plain

f:id:kanaE:20181221161845j:plain

 

紀元前2000年ぐらいから、主に中央アメリカでカカオの栽培が始まって、嗜好品とか薬用として扱われてたんだけど、1492年にコロンブスがヨーロッパに紹介したら、スペイン人がチョコレートの苦味を打ち消すために砂糖を入れて飲むようになって、17世紀中ごろにはヨーロッパの王侯貴族とか富裕層にとって贅沢な飲み物になっていったんだよっ

 


f:id:kanaE:20181221161943j:plain

 

その後1828年にオランダのC・J・バン・ホーテンがココアパウダーとココアバターを分離する製法を確立して、1847年にイギリスで固形チョコレートが発明されて、1875年にスイスのアンリ・ネスレって薬剤師とショコラティエがミルクチョコレートを開発して、1879年にスイスで攪拌機が発明されたんだけど、これは「チョコレートの4大技術革命」って言われてるんだよっ

 

 

f:id:kanaE:20190119002425j:plain 

f:id:kanaE:20181221161820j:plain

 

チョコレートについて書いてる日本最古の資料は江戸時代のものだって言われてて、オランダとか中国と交易があった長崎に記録が残ってるんだけど、当時チョコレートは異国の珍しいお菓子として扱われてたみたいだねっ

 

f:id:kanaE:20190119002508j:plain

f:id:kanaE:20181221161943j:plain

 

日本で初めてチョコレートが作られるようになったのは、明治時代になってからで、東京の風月堂ってお店が、ヨーロッパの菓子職人に協力してもらってチョコレートの製造をスタートさせたんだけど、当時はチョコレートに漢字が当てられて「貯古齢糖(ちょこれいと)」って書いてたんだって

 

 

 

オススメのお取り寄せ絶品チョコレート

1 特別なギフトにオススメの「ゴディバ」の高級チョコ

 ←詳しくはコチラ

f:id:kanaE:20181221161845j:plain

 

ゴディバは創業90年を超える老舗のチョコレート専門店で、大切な人へのギフトとか自分へのご褒美に贈るチョコとして世界で愛され続けてて、バレンタインデーの時期だけじゃなくて年間を通して季節に合わせた限定商品を販売してるんだけど、チョコレートだけじゃなくてクッキーとかアイスクリームなんかも展開してるんだよっ

 

f:id:kanaE:20190119005407j:plain
f:id:kanaE:20181221161820j:plain

 

レジェンデールトリュフゴディバのトリュフチョコの伝統を受け継ぎながら、革新性を追い求めて進化を続けていくってゆーシリーズで、色んなフレーバーがあるんだけど、トリュフチョコの完成度がとにかく高くてどれを食べてもハンパなく美味しいから好みのフレーバーを探してみてほしいぜっ

 

 

 

2 「サロンドロワイヤル」のピーカンナッツを使った高級チョコ

 ←詳しくはコチラ
f:id:kanaE:20181221161943j:plain

 

チョコレート専門店「サロンドロワイヤル」1935年に創業した老舗チョコレート会社だよっ

 

 

f:id:kanaE:20190119003449j:plain
f:id:kanaE:20181221161845j:plain

 

ココアがけピーカンナッツチョコレートは、大人気ピーカンナッツチョコシリーズの新しい味で、甘さ・苦さ・香ばしさの絶妙なバランスがクセになる、やみつきナッツチョコに仕上がってるんだぜっ

 

 

 

3 明治23年創業の老舗和菓子屋「玉華堂」のおもちチョコ

 ←詳しくはコチラ

f:id:kanaE:20181221161943j:plain

 

玉華堂明治23年に静岡でお餅屋さんとして創業したお菓子屋さんで、「美味しく安らぐ菓子創り」ってのをモットーに、和菓子屋でありながら「お客様の生活を豊かに」って思いで、和心を取り入れた洋菓子作りにも力を入れてるんだよっ

 

f:id:kanaE:20190119003625j:plain 

f:id:kanaE:20181221161845j:plain

 

モチトリュフはチョコ本来の味を引き立たせるために、おもちをあえて薄いクレープ状にしてチョコを包んであって、甘いクーベルチュールチョコレートと上質な生クリームが、バランスよく混ぜ合わさって、とっても甘くて濃厚なんだけど後味のいいチョコに仕上がってるんだぜっ

 

 

4 「LOUANGE TOKYO」のこだわりチョコスイーツ

 ←詳しくはコチラ

f:id:kanaE:20181221161820j:plain

 

「LOUANGE TOKYO」は高級食材を使った東京のオシャレなスイーツのお店で、「厳選素材へのこだわり」とか「アート性ファッション性を高めた商品開発」に力をいれてて、「スイーツをアートの領域にまで高めた」なんて言われてるくらいなんだぜっ

 

f:id:kanaE:20190119003733j:plain

f:id:kanaE:20181221161845j:plain

 

オランジェットってゆーのは、砂糖漬けしたオレンジピールにチョコをかけたりチョコで包んだりしたフランスの伝統的なお菓子のことで、LOUANGE TOKYOのはオランジェット キャトル」っていって「ブラックチョコレート」・「ホワイトチョコレート」・「キャラメル風味」・「コーヒー風味」の4種類があってどれもハンパねーんだぜ

 

 

 

5 季節の贈り物に最適な「共楽堂」の美味しいモダン和菓子

 ←詳しくはコチラ

f:id:kanaE:20181221161820j:plain

 

共楽堂は広島にある会社なんだけど、「幸せを演出するシーンをお手伝いしたい」って思いから、旬の果物とか野菜を使って「その一瞬に輝くお菓子をお客さんに提供する」ってのをコンセプトに、今までにない和風スイーツ店を目指してるんだって

 

f:id:kanaE:20190119003907j:plain
f:id:kanaE:20181221161845j:plain

 

共楽堂の焼き上げショコラは原料のチョコレートにこだわって、数十種類のチョコレートの中からイメージに合うカカオ品種を厳選した、ちょっと贅沢な焼き菓子なんだけど、季節とか好みに合わせて2通りの美味しさを楽しめるのが特徴で、冬は温っためてフォンダンショコラ風に、夏は冷やしてしっとりショコラって感じで、温っためても冷やしても美味しい贅沢チョコスイーツなんだぜっ

 

 

 

6 ギフトにもお勧めの「神戸フランツ」の洒落美味チョコ

 ←詳しくはコチラ

f:id:kanaE:20181221161943j:plain

 

神戸フランツは伝統的なスイーツに、神戸ならではの「はいから・お洒落さ」を加えてアレンジした、神戸市内に6店舗展開してる人気のケーキ屋さんなんだよっ

 

f:id:kanaE:20190119004022j:plain
f:id:kanaE:20181221161845j:plain

 

魔法の生チョコレートは上質なクリームと神戸フランツのプレミアムチョコレートを贅沢に使って、フランツ秘伝の製法で仕上げた口溶けの良い生チョコレートで、とろけるようななめらかな口溶けと、カカオの風味に絡まるほんのりしたほろ苦さがクセになる贅沢な生チョコレートなんだよっ

 

 

f:id:kanaE:20190119004046j:plain
f:id:kanaE:20181221161820j:plain

 

神戸・赤煉瓦は神戸の街の赤煉瓦にみたてた、一口サイズの焼きたてチョコレートケーキに、神戸フランツのプレミアムチョコレートをたっぷりしみこませた、しっとり濃厚な食感のチョコレートケーキで、後から広がる洋酒オレンジの香りが最高の大人のスイーツだぜっ

 

 

 

7 京都宇治の老舗茶屋「伊藤久右衛門」の絶品抹茶生チョコ

 ←詳しくはコチラ

f:id:kanaE:20181221161820j:plain

 

伊藤久右衛門では江戸時代から受け継ぐ伝統を大切にしながら、お茶の新しい価値を発信してて、急須で淹れる本来のお茶の楽しみ方はもちろん、京都の四季折々の美しさを感じてもらえるような味わいとか、パッケージデザインにこだわったスイーツとか、宇治茶のおいしさを幅広く楽しんでもらえる商品開発に取り組んでるんだよっ

 

f:id:kanaE:20190119004146j:plain
f:id:kanaE:20181221161845j:plain

 

伊藤久右衛門の宇治抹茶生チョコレートは、ひと粒で抹茶の風味をぞんぶんに味わえる生チョコレートで、口の中でとろける生チョコの控えめな甘さが、鮮やかな深緑色の挽きたて抹茶の風味とほろ苦さを際立たせてくれるんだけど、濃厚な抹茶の香りが口の中でほどけるように、ホワイトチョコレートの中でも自己主張の強すぎないものを厳選してる、こだわりの逸品なんだぜっ

 

 

 

8 「アンリ・シャルパンティエ」のオンライン限定チョコケーキ

 ←詳しくはコチラ

f:id:kanaE:20181221161820j:plain

 

アンリ・シャルパンティエは、「たった一つのお菓子から、心ときめくシーンを演出する」って理念でお菓子とかパンの製造・販売をしてる兵庫の「シュゼット」って会社が展開してる洋菓子のブランドなんだよっ

 

f:id:kanaE:20190119004404j:plain
f:id:kanaE:20181221161845j:plain

 

チョコレートケーキ<フランボワーズ>はたっぷりのチョコレートクリームが重なったチョコレート生地は、ふわっとクリームチーズの風味がして濃厚でコクのある味わいに仕上がってて、「無造作なしぼりと赤いチョコレートで、モダンで品格漂うデザインに仕上げた」ってゆー甘いケーキの中に、アクセントとして入ってるフランボワーズジャムの酸味が、後味もさっぱりさせてくれるんだよっ

 

 

 

9 「ル コキヤージュ」のフレンチの技術が創る究極の口溶け

 ←詳しくはコチラ

f:id:kanaE:20181221161943j:plain

 

東京のフレンチレストラン「Le Coquillage~ル コキヤージュ~」ってトコの人気スイーツ「テリーヌ ドゥ ショコラ」は、厳選した3種類のチョコレートの繊細で完璧なブレンド比率とか、絶妙な焼き加減のために徹底された温度管理とか、こだわりもハンパなくてフレンチレストランならではの技法を使ったりとかとにかくハイレベルなスイーツなんだよ!

 

f:id:kanaE:20190119004458j:plain 

f:id:kanaE:20181221161845j:plain

 

テリーヌ ドゥ ショコラは溶けだしそーな、「ミディアムレア」みたいな奇跡の焼き加減で仕上げてあるから、「溢れ出すカカオのアロマ」と「雑味のない完璧な口溶け」ってやつに一口でやられてしまうんだぜっ

 

 

 

10 明治40年創業の「桃翠園」の抹茶愛が生んだ抹茶チョコケーキ

 ←詳しくはコチラ

f:id:kanaE:20181221161845j:plain

 

桃翠園は縁結びの伝説と神話の舞台として有名な島根の出雲で明治40年に創業してから、「茶園からお茶の間へ」って思いを大切に110年以上「香味の追求」と「安心・安全・健康、つくり手の心が伝わるお茶作り」を続けてる抹茶愛がハンパないお茶屋さんなんだぜっ

 

f:id:kanaE:20190119004542j:plain 

f:id:kanaE:20181221161820j:plain

 

出雲抹茶ショコラテリーヌは桃翠園の茶畑で栽培・収穫されて自社工場で加工して作った出雲抹茶をたっぷり贅沢に使って作った濃厚な抹茶のスイーツで、製造工程では茶葉の状態を最優先するために高温での加工はしないで、手間と時間を惜しまずに低温でゆっくり加工することで茶葉の旨み・香り・色鮮やかな深い緑色を損なうことなくスイーツにする事ができたんだって

 

 

 

f:id:kanaE:20181221162156j:plain

 

お取り寄せでしか手に入らない絶品チョコレートギフトは、バレンタインだけじゃなく誕生日とか記念日の贈り物にも絶対喜ばれるし、チョコレートはコーヒーとか紅茶はもちろん、ワインとかブランデーにも合うから、自分へのご褒美に贅沢チョコで至福のティータイムもたまには良いよねっ

 

 

人気記事

re0kanakanafx.hatenablog.com

 

主な記事一覧

お菓子のアレコレ

食べ物のアレコレ

飲み物のアレコレ